1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:55:30
なんでなの?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:55:54
あるぞ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:56:22
>>2
ないよ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:55:59
大技林
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:56:36
広辞苑みたいな分厚い裏技特集本が売ってた
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:56:45
みんな大技林買ってたからな
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:57:09
セレビィが出る裏技教えて貰ったけど
一生出てこなかったわ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:58:03
>>9
ミユウのやつは出てきた
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:57:33
載ってないガセが広まるのは何でだ
エスタークが仲間になるよ!とか
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:58:37
>>10
雑誌の裏技コーナーに嘘を混ぜる文化があった
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:59:57
>>14
ウソテクがあったのは知ってるけどエスタークネタも載ってたの?
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:57:45
ファミ通
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:57:57
あるぞ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:58:47
チートは嫌いだけど裏技はみんな好きだよな
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:59:11
>>15
裏技は楽しいもん
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 12:00:32
>>15
攻略が極端に楽になったり対戦で有利になる以外だったらいいんかなって思うわ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 12:03:26
>>15
チートも大好きだぞ
当たり前だが対戦とか他人と関わる事には使わないし二周目以降だけど
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:59:16
「あそこの○○はヤバい」なんて世間話が引き金で地方銀行が潰れる時代だぞ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 12:01:42
>>17
信憑性のない噂の力がもの凄かったな
今でもアホ共がトイペ買い占めたりしてるけど
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:59:26
そしてファミ通のやつだけはそんな時代でも全国でバカにされていた
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 11:59:40
にいちゃんが見つけて弟が話してクラスのやつが塾かミニバスで話してどんどん伝染する
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 12:00:05
>>19
それで全国に広がるのか
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 12:06:34.230 ID:KrRFuTrva.net
>>21
たった一人の感染者から全国にコロナが広がるんだぞ
噂話も同じだよ
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 12:07:20.172 ID:oSX/lMa0a.net
>>51
噂話すごすぎ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 12:00:19
ゲーム雑誌全盛期だな
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 12:00:54
ポケモンの裏技とかはコロコロコミックに載ってたし
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 12:01:21
ポケモン出た頃にはネット掲示板だってあっただろ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/27(木) 12:02:05
>>25
初期のやつの頃にもうあったのか
Source: カンダタ速報
インターネットがない時代になぜか全国のみんながゲームの同じ裏技を知っている